スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
餃子パーティー

2011/09/26 (Mon)
9月26日(月)また今日から一週間が始まりました~~~
って


今朝もタオルケットだけだと寒くて 風邪引きそうだったよぉ・・・も~そろそろ 厚めのお布団出さないと マジで風邪引くね

皆さんも季節の変わり目は、体調 崩し易いのでくれぐれもお気をつけ下さいね

それでは、昨日の夕飯を紹介させていただきましょぉ~~~

日曜日の夕飯は


・手作り餃子
・やみつきキャベツ
・餃子の具のスープ
昨日は、久々に餃子を焼いてみました

餃子って時間がないと 作るの大変だから休みの日に作る事にしてるんだぁ~
でも、餃子って焼くの苦手でね・・・フライパンを新しく買い換えた時だけしか 上手く焼けなかったりする(笑)
しかし今回は、ある焼き方をマネしてみたら 見事成功

昔さぁ~『伊藤家の食卓』って番組がやってたの知ってるかな??
何気にそれを検索してたら 『ギョーザがパリっとキレイに焼ける方法』があるじゃ~ありませんかいい
詳しい焼き方はココに載ってます
動画だから凄いわかりやすかったよ~
でもこんな焼き方で上手に焼けるとは・・・今まで 焼きに格闘してた あたしって

これで、ボロボロの餃子にならなくて 済みますわぁ(笑)
やみつきキャベツは、焼肉屋さんで出るような キャベツのサラダで~す
塩コショウ・味の素・ごま油を混ぜただけなんだけど これが美味しい~~~

テンコ盛りキャベツもあっという間に食べれちゃいます(笑)
スープは、実家の母が良く作ってたスープで 餃子を作った時は、必ず具を残しておいて スープにするの

確かコンソメスープに具を入れて 塩コショウで味を調えてたんだっけかな!?
何となくで あたしも作ってたんだけど 餃子の時は、必ずこのスープを作ってま~す(笑)
しかし 大きい餃子20個は、少し作りすぎたか・・・

昨日は、夕飯のストック作りをしましたよぉ~~


・手作り餃子
・手作りハヤシ
どて焼きは、いつも遊びに行かせてもらってるみかんちゃんに教えてもらったレシピなんだけど も~これで3回もリピしちゃってるわぁ~(笑)
美味しそうな牛筋を見つけると 食べたくなっちゃうのよね

今までは、モツ煮を作る事が多かったんだけど 最近では、どて焼きばっか(笑)
も~美味しくって最高


こんなステキなレシピを教えてくれた みかんちゃんには、ホント感謝だわぁ

手作りハヤシは、ルーを買ってくるの忘れたんで 家に有る材料で作っちゃいました
適当に作ったんだけど チャンとハヤシのソースになてったわ(笑)
市販のルーと違って バターとかあまり使わなかったから ちょっとヘルシーになってるかな

これで今週の夕飯作りが 少し楽できます

下ごしらえだけでも やっておくと全然 違うんですよ

おっと!!いかん・・・
休憩の時間がなくなったぁ~~~~って、少し過ぎてた

今日も最後までお付き合い頂きまして ありがとうございました

体調には、お気をつけくださいね・・・
ポチッとご協力おねがいしま~す



只今モニプラに参加中です
【通信販売 期間限定】全種類の袋入りワッフルをご試食ください!
会いたかったあの人≪ | HOME | ≫手打ちうどんにチャレンジ
この記事へのコメント

すっご~い!!!
私が、さぼりまくってた三連休(笑)
サクラちゃんは、いろんなことやったんだね~☆
どれもこれも、私には敷居が高いけど、ちょっとやってみたいものばかりかも(笑)
特に、炊飯器でパン!は、うちには、HBはおろか、
オーブンもないから、これならできるかもって思えるレシピ☆
気力さえあれば、できるかな?(笑)
うどんはね~・・・自分で作るの難しいよね~w
踏んだりするのは楽しいけど~☆
何回か、イベント?仕事?的な感じで作ったけど、
うどんっていうか、ふしめんみたいな感じにしかできたことないよ(笑)
そして、餃子!!!
しばらく作るまいと思ってたけど、なんか、裏ワザ見たら
うずうずしてくるね(笑)
伊東家、よく見てたな~ (*´∇`*)
これまた、気力があるとき or 冷凍餃子とかで
やってみよう(笑)
ほんとにサクラちゃんは、忙しい中で、愛情たっぷりのお料理
しかも、下ごしらえに手間をかけて!
素敵だなって尊敬してるよ~
いろいろ教えてくれてありがとう~
少しは?のんびりできたようでよかったよ~☆
節約もえらい☆
私も、まじで体も家計もしめなきゃ ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
今、痩せ期のはずなのに、ポテチ2袋っていう暴挙を・・・
はぁ・・・見習わなくちゃ・・・
Posted at 18:22:59 2011/09/26 by こぶぅ
この記事へのコメント

ほんっと
寒かったよネ!
私は 昨日の夜から タオルケット → 毛布 にしたよ。
冬のお布団は、まだもうちょっとしてから★
餃子・・ 大きい餃子いいネ☆
私も 過去 3回くらい(苦笑)
作った事があるー
やみつきキャベツ って興味あるなぁ。
ただ刻んで、調味料入れるだけ?
なら 私にも出来る♪ 笑
Posted at 20:16:25 2011/09/26 by マイ
この記事へのコメント

うちはもうすでに厚い冬布団が登場していたのだ^^;
明日は気温ちょっと戻るらしいよ?
おーどて焼きじゃないですか!大好きー!!
お酒に合うんだよね。ウシシ
最近、サクラちゃんのブログ更新のお知らせが届かなくって、
困るわー。
更新と同時に遊びに行きたいのに。。。
Posted at 21:42:20 2011/09/26 by mizuki
この記事へのコメント

コメありがとうございます♪
こぶぅちゃん
3連休は、相変わらずヒマだったんで 色んなコトやっちゃった(笑)
炊飯器で焼くパン 簡単だよ^^
こねるのと発酵が上手く出来れば フンワリしたパンが焼けちゃうよ♪
うどんは、確かに踏むの楽しかったよ(笑)
しかも結構 運動になるかもなんて思っちゃた♪
でもホント手打ちうどんは、難しいね~^^;
伊藤家の食卓ってあたしも好きでよく見てたんだぁ~~
でも餃子もやってただなんて すっかり忘れてたよ(笑)
実際 やってみたらホントに出来た!!
これなら 完璧な餃子が作れそうだよ(笑)
食費は、節約してるんだけど お酒ができないのよね~~^^;
ダイエット あたしもまたどっか いちゃったかも・・・
マイちゃん
昨日は、さすがにムリだったから 毛布出したよ^^;
あしも冷たくなってきたから 靴下履きだしたし(笑)
冬物もそろそろ出しておかなきゃいけないね><
小さい餃子だと包むのめんどくさいから いつも大きいサイズの餃子にしてるの(笑)
マイちゃんも 餃子作るのね~~
餃子 ホント苦手だよ・・・失敗の方が多いくらいだもん・・・
やみつきキャベツ 美味しいよ♪
刻んで調味料で和えるだけ(笑)
お店のは、大きめに切ってあるんだけど 千切りにしたら食べやすかったの^^
簡単だから 作ってみてね~~
mizukiちゃん
昨日の夜も寒かったから 毛布出しちゃったよぉ~~
しかも靴下履きだしたし(笑)
暑がりなのに冷え性なんだよ~^^;
どて焼きは、大阪が本場だもんね♪
これ作ると彼氏も大喜びするんだ~~(笑)
そ~そ~お酒にあうから ツイツイ飲み過ぎちゃう><
そ~いやぁ~mizukiちゃんのブログ更新のお知らせも来てないんだよね・・・
最初は、来てたんだけど・・・何でだろう!?
Posted at 12:12:44 2011/09/27 by サクラ
この記事へのコメント

おぉ~~~~!!!
めっちゃおいしそうな餃子(#^.^#)
お店バージョンじゃない?
20個焼き過ぎ?いえいえ我が家なら
ペロリですけど(笑)
うぅ~~~近いうち我が家も餃子にしようかな・・
無性に食べたいよ!(^^)!
Posted at 17:27:53 2011/09/27 by うまごん
この記事へのコメント

(* 'ω')ノコンバンハ
『牛すじ大根の我が家のどて焼き』を作ってくれて、私のブログを紹介してくれてありがとう♪
ストックしてるんだね!なるほど~✿
お仕事お疲れさま~(*´ー`*人)
Posted at 19:14:28 2011/09/27 by 丸山みかん
この記事へのコメント

こんばんわ~♪
羽根つきのパリパリ餃子
とっても美味しそうに焼けてますね~♪
ビールを飲みたくなっちゃったけど・・
季節の変わり目に負けました>< トホホっ。。
サクラちゃんも風邪には気を付けてね!!
今回の風邪・・なかなか熱が下がらなくて。。
ポチっ!!おうえーん*
Posted at 20:59:37 2011/09/27 by マムチ
この記事へのコメント

コメありがとうございます♪
うまごんさん
今回は、上手く焼けたから 凄い嬉しかったよ(笑)
餃子って結構食べれちゃうんだよね~
うちは、餃子の日は ご飯無しで餃子をお腹いっぱいたべるの(笑)
餃子ってお肉少なくても 全然 平気だから節約にもいいよね^^
みかんちゃん
このどて焼きは、ホント美味しくて 何回も作っちゃったwww
大量に作っておけば 何日か楽しめるしね♪
マムチさん
風邪 大丈夫ですか!?
熱あるのに 来てくれて ありがとうです><
でも、無理しないで 早く良くなってくださいね!!
美味しいビールが待ってますよぉ♪
Posted at 10:33:40 2011/09/28 by サクラ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)